Blog&column
ブログ・コラム

平屋にするメリットをご紹介

query_builder 2022/08/03
コラム
48

家には平屋と二階建てや三階建がありますが、どのタイプにすればいいか迷う方も多いのではないでしょうか。
それぞれ良さがありますが、今回は平屋のメリットについて詳しくご紹介します。

平屋とは
平屋は一階建ての建物のことをいいます。
家と言えば二階建てや三階建てのイメージがありますが、実は平屋に住む方も多くいます。

平屋のメリット
■①バリアフリー化に対応できる
平屋は一階建てなので、階段が必要ありません。
ワンフロアのみで生活できるので、バリアフリー化しやすいです。

今は必要なくても、いつかバリアフリーにしなければいけないときがくるかもしれません。
二階建てや三階建てだと、階段があるためバリアフリー化が難しくコストもかかりますが、平屋であればスムーズに対応できます。

■②建物が安定している
近年地震などの災害が活発化しているため、耐震面が気になる方は多いでしょう。
平屋は階数がないシンプルな造りのため、全体の重量が軽くなります。
重量が軽い建物は安定感があるので、耐震性を上げられます。

■③生活がしやすい
平屋は一階のみなので、二階や三階など他のフロアは必要ありません。
平屋以外は上の階や下の階へ行ったり来たりするため、労力や時間がかかってしまいます。

例えば、物を取りに行くのにわざわざ二階へ行かなければいけないのは少々不便ですよね。
生活動線も複雑になるので、階数がある家は使い勝手の悪さを感じやすいです。
しかし、平屋であればワンフロアで物事が解決するので使いやすいですよ。

▼まとめ
平屋には多数のメリットがあります。
家を建てる予定がある方は、ぜひ平屋を検討してみてはいかがでしょうか?

当社では、平屋リフォームなどを承っています。
住まいについてのご相談があれば、ぜひお気軽にご相談くださいね。

NEW

  • 5/8・5/9 ZEH説明会開催!

    query_builder 2021/04/28
  • 失敗しない壁紙の選び方とは?

    query_builder 2022/10/02
  • 壁紙の種類はどんなものがある?

    query_builder 2022/09/01
  • 平屋にするメリットをご紹介

    query_builder 2022/08/03
  • おしゃれな部屋の作り方をご紹介

    query_builder 2022/07/05

CATEGORY

ARCHIVE