今回は
おしゃれな注文住宅のポイントについて見ていきましょう。
▼
おしゃれな注文住宅の外観と内観について
おしゃれな上級者は、注文住宅の外観と内観にとことんこだわって設計しています。
押さえておきたいポイントについて見ていきましょう。
■外観
おしゃれな注文住宅というのは、作り上げられた外観デザインに目が留まるものです。
箱のような外観の住宅は、白い壁だと可愛さがでますし、黒にするとスタイリッシュ感がでます。
また、窓の位置や形、ドアのデザインや色、玄関タイルやポストのデザインなどでオリジナリティを出しつつ、系統を合わせる事で、オンリーワンの
おしゃれ住宅が出来上がります。
■内観
外観をこだわりぬいたのなら、内観にも手を抜かず、壁紙、フローリング、ドア、天井などのデザインにも注目していきましょう。
・壁紙
壁紙を一部分変えると、そこがポイントになり、お部屋の印象が変わります。
お部屋全体が白の壁で、一部分だけを濃い色合いにしたり、コンクリートやレンガ柄の壁紙を取り入れるだけでもぐっと
おしゃれ感がアップします。
・フローリング
フローリングの色合いはナチュラルが一般的ですが、壁紙と同じ白で統一させることで、お部屋が、エレガントになります。
暗めで濃い色合いのフローリングであれば、
新築なのにも関わらず、古民家カフェのようなヴィンテージ感のあるお部屋になります。
・各部屋のドア
トイレのドアや子供部屋など、部屋ごとにドアの色や素材をかえると、個性的でユニークなマイホームになります。
・吹き抜け
天井の高さがすべて同じではなく、高さを変えたり、リビングを吹き抜けにすると、圧迫感のない広くて
おしゃれな家になります。
また、天井にもフローリングを使用することで、更にデザイン性の高い住宅になります。
▼まとめ
おしゃれな注文住宅のポイントは、たくさんある資材の中から1つ1つ希望の物を選び、個性を出しながらも方向性を統一させることが大切です。
弊社では、お客様の予算に合わせた注文住宅の設計を承っております。
希望のデザインを細やかにお伺いいたします。